2024年、戦隊シリーズ『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』に新加入し話題を集めている女優・志田こはくさん。
実は彼女には、同じく芸能界で活躍する 実姉・志田音々(ねね)さん がいます。
SNSでも「似ている!」「美人姉妹すぎる」と注目を集めており、その仲の良さもよく知られています。
そこで今回は、
志田こはくさんの家族構成
志田こはくの姉・志田音々さんとの絆
志田こはくのスケート少女から戦隊ヒロインへ
3つの観点から迫っていきます。
それでは、早速本題に入っていきます。
志田こはくさんの家族構成

志田こはくさんは、埼玉県出身の4人家族で育ちました。
家族構成は次の通りです。
- 父親
- 母親
- 長女:志田音々(しだ ねね)さん
- 次女:志田こはく(しだ こはく)さん
志田家について詳細が公には語られていない面もありますが、姉・音々さんのSNSやインタビューから、家族が非常に仲が良く、お互いを尊重し合う温かな家庭であることが伝わってきます。
特に音々さんは「家族で出かける時間が好き」「妹と一緒に買い物によく行く」といった投稿をしており、姉妹の距離の近さがよく分かります。
また、こはくさんにとっても “姉は憧れであり、どんな時も味方でいてくれる存在” と言えるでしょう。
こはくさんは幼少期からフィギュアスケートに取り組んでいて、練習や大会のサポートには家族の協力が欠かせなかったとされています。
そうした家族の応援が、後の女優としての強さや表現力に繋がったのは間違いありません。
志田こはくの姉・志田音々さんとの絆

姉の志田音々さんは、こはくさんより3歳年上で、1998年生まれです。
『めざましテレビ』の「イマドキガール」を務めるなど、現在はタレント・女優として活躍されています。
幼い頃からずっと仲良しの姉妹
音々さんのSNSなどから、2人が昔から非常に仲が良いことが分かります。
- 一緒にショッピングへ出かける
- 誕生日をお祝いし合う
- 2ショット写真がSNSでたびたび話題になる
姉妹の性格は、音々さん=明るく朗らか、こはくさん=自然体で落ち着いたタイプと言われており、お互いに補い合うような関係性が魅力です。
芸能界入りにも姉の影響が?
こはくさんは2020年「ミス・ティーン・ジャパン」への出場をきっかけに芸能界入りを果たしました。
すでに芸能活動をしていた姉の存在は、こはくさんにとって心強い支えになったと考えられます。
2人はSNSでも互いの出演作を宣伝したり、応援メッセージを送り合ったりしており、“姉妹でありながら、お互いを高め合う良きパートナー” と言えるほどの絆を感じさせます。
志田こはくのスケート少女から戦隊ヒロインへ

志田こはくさんの人生を語るうえで欠かせないのが、フィギュアスケートの経験です。
フィギュアスケートに打ち込んだ日々
こはくさんは小学5年生から中学2年生までフィギュアスケートに取り組んでいました。
練習や大会のサポートには家族が協力し、遠征にも同行することが多かったとされています。
怪我のため競技は断念しましたが、そこで培った 体の使い方、表現力、集中力 は、後に女優としての演技にも大きな影響を与えたようです。
戦隊ヒロインとしての飛躍
2022年、こはくさんは『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』で鬼頭はるか/オニシスター役に抜てきされます。
“21世紀生まれ初の戦隊ヒロイン”として話題となり、一躍注目の存在となりました。
そして2024年には、『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』のゴジュウユニコーン役として再び戦隊シリーズに出演します。
代役という立場ではありますが、戦隊経験者としての表現力や存在感は大きく、作品後半のキーパーソンとして注目が集まっています。
こはくさんが成長し続けられるのは、家族、とくに姉からの応援が常に背中を押してくれているから
と言っても過言ではありません。
まとめ
志田こはくさんは、
- 仲の良い4人家族の中で育ち
- 姉・音々さんとは“親友のような深い絆”があり
- 幼少期のスケート経験を家族が支え
- 若くして戦隊ヒロインに抜てきされる実力派女優へ成長した
という背景を持つ女優さんです。
家族の温かな支えと、姉との強い絆があったからこそ、現在のこはくさんの輝きがあるのだと感じさせられます。
今後の活躍からもますます目が離せません。
それでは、ありがとうございました!

コメント