人気グループ・SUPER EIGHTのメンバーとして活躍する横山裕さん。
バラエティ番組やドラマでも存在感を放つ彼ですが、私生活では2人の弟を支える頼れる兄としての一面があります。
2025年9月放送の「しゃべくり007」では、その弟・充さんがテレビ初登場し、職業が「税理士」であることを公表。
さらに、合格までに7回の挑戦を経た努力や、それを陰で支え続けた横山さんの兄弟愛が明かされ、話題を呼びました。
本記事では、横山裕さんの弟・充さんの歩みと、合格までの軌跡、そして兄弟の絆に迫ります。
そこで今回は、
横山裕と弟・充さんの関係
横山裕の弟の挑戦でつかんだ税理士合格
横山裕の兄弟愛
3つの観点から迫っていきます。
それでは、早速本題に入っていきましょう。
横山裕と弟・充さんの関係

横山裕さんは、3兄弟の長男として生まれ育ちました。
母子家庭となり経済的に厳しい時期もあり、弟たちが児童養護施設で過ごした経験を持つことは広く知られています。
そうした背景から、横山裕さんは常に「兄として弟を守る」という強い思いを抱いてきました。
今回の「しゃべくり007」では、別スタジオから音声で登場した充さんが自身の職業を明かし、横山さんとの深い絆が改めて伝わる場面となりました。
横山裕の弟の挑戦でつかんだ税理士合格

横山充さんが選んだ道は、難関資格として知られる「税理士」。
合格までには長い道のりがあり、なんと7回もの受験を経験したといいます。
試験に落ちるたびに悔しさと不安があったはずですが、それでも諦めず努力を続けた姿勢にはスタジオの共演者からも「たくさん勉強したんだね」と称賛の声があがりました。
「試験に落ちてしまった…」と兄に報告することもあったそうですが、そのたびに再挑戦を決意し、ついに合格を勝ち取った充さんの根気強さは、まさに努力の賜物といえるでしょう。
横山裕の兄弟愛

合格までの挑戦には大きな費用もかかります。
横山充さんは「試験に落ちると受験料などでお金がかかる」と語り、横山裕さんがその費用をすべて負担していたことを明かしました。
横山充さんは「機嫌のいい日を狙って“兄ちゃん、また落ちたんやけど…”って言われてた」と笑いながら回想。
それでも「しゃあないな」と支え続ける姿に、家族を想う強い兄心が表れていました。
芸能活動の忙しさの中でも弟の挑戦をサポートし続けた横山裕さん。
こうした兄弟の支え合いが、合格という大きな成果につながったのです。
まとめ
横山裕さんの弟・充さんが税理士であること、そして7度目の挑戦で合格を果たした努力の軌跡は、多くの人に感動を与えました。
経済的に厳しい環境を乗り越え、兄の支えを受けながら夢を叶えた姿は、まさに「努力と絆」の物語といえるでしょう。
横山さんは芸能界での活躍のみならず、家族を思う強い兄としてもファンから尊敬を集めています。
これからも横山兄弟の温かなエピソードが、多くの人の心を打ち続けるに違いありません。
それでは、ありがとうございました!
コメント